内水氾濫対策計画 全国初、秋田・太平川を登録 2023年の豪雨被害受け、国が財政支援
国土交通省は4日、内水被害発生リスクの高い自治体の治水対策を支援する「内水被害等軽減対策計画」に、秋田市の太平川流域の事業を全国で初めて登録したと発表した。太平川流域では昨年7月の豪雨で大規模な内水被害が発生した。
今回の登録により太平川の改修に伴う河川対策や、雨水排水管の逆流を防ぐフラップゲート…
関連リンク
- ・秋田大雨の被災者3割にPTSD症状 2023年7月発生から6ヵ月での秋田大・東北大調査
- ・秋田市の24年度当初予算案1439億円 2年連続過去最大、治水対策手厚く
- ・2024年度の秋田県予算、0.3%増の5842億円 人口減、防災力強化に重点
- ・秋田大雨 仮設住宅の利用、対象を床上浸水世帯に拡大を 日弁連が国に意見書提出
- ・秋田大雨、心理面にも爪痕 被災の有無に関わらず抑うつ、被害大きいほど重症度増す
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)