こいのぼり100匹が出現 大和・鶴巣ふるさと公園の桜と楽しんで 5月6日ごろまで
大和町鶴巣地区の鶴巣ふるさと公園に、100匹近くのこいのぼりが掲げられた。桜とともにこいのぼりが泳ぐ姿を楽しめる。今年は5月6日ごろまで掲げるという。
地元の住民有志でつくる鶴巣絆会のメンバー7人が7日に取り付けた。2008年に掲揚を始め、家庭で使われなくなった分を集めるなどして毎年4月に取り付け…
関連リンク
- ・かわいらしいミズバショウ生える 白石の水芭蕉の森で開園式 5万株、来週末見頃
- ・アロマこけし、20日発売 手のひらサイズで持ち運び 松島の物産展などで扱い
- ・満開の「滝桜」夕暮れに浮かぶ 福島・三春
- ・福島県浪江町の大堀相馬焼、14年ぶりに登り窯に火入れ 避難指示が一部解除された同地区で
- ・(867)よく伸びる小犬のリード水温む/本杉純生(1943年~)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 声かけ事案の解決【塩竈市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 不審電話について(気仙沼市)