御詠歌の文化を後世に 三十三観音札所の歌、寺に初奉納 福島・会津美里
葬式や法事の際に歌われた御詠歌の文化を伝えようと、福島県会津美里町の法用寺で17日、地域住民が受け継いできた会津三十三観音札所の御詠歌が初めて奉納された。
檀家(だんか)ら約30人が、本堂の観音堂でかねの音に合わせて御詠歌を歌った。33札所の順番に従って歌い進み、29番札所の法用寺の御詠歌だけは3…
関連リンク
- ・若手歌手が熱唱する「東北民謡の祭典」、宮城・栗原で6月2日
- ・宮城県内で「一番早く」、涌谷・黒沢さん一家が極わせ種を田植え
- ・ダム地下で3年熟成した日本酒がお目覚め 限定77本、宮城・七ヶ宿町で20日発売
- ・優しいハープの調べに子どもも桜も笑顔 宮城・大河原の保育園でコンサート
- ・宮城農高で生まれた新品種「玉夢桜」、二つの被災地つなぐ 西日本豪雨の広島・熊野でも植樹