使用済み紙コップが新聞紙に 仙台うみの杜水族館で楽しくエコ体験
仙台市宮城野区の仙台うみの杜水族館が「うみのもリサイクル」と題し、来館者に使用済みの紙コップを新聞紙などに再生してもらう取り組みを始めた。専用の水圧洗浄機「リカップウォッシャー」を東北で初めて導入し、子どもらが楽しみながら環境の大切さを学ぶ機会を提供する。
フードコートに洗浄機を設置し、1日に活用…
関連リンク
- ・26、27日の宮城県内、黄砂に注意 視程5キロ未満の恐れも
- ・仙台・緑化フェア会場、今は市民の憩いの場に 開催から1年
- ・消滅可能性自治体、東北は165市町村 地域ブロック別で最多 人口戦略会議試算
- ・宮城・川崎中吹奏楽部がアラバキで10--FEETと共演へ
- ・東北大病院が5月に先端歯科医療センター開設 東北初、高度治療に特化
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)