里浜貝塚ツアーや火おこし、縄文暮らしを体験 宮城・東松島で5月3~6日イベント
東松島市宮戸の奥松島縄文村歴史資料館は大型連休の5月3~6日、日本最大級の里浜貝塚を巡るツアーなど縄文時代の暮らしを体験できるイベントを開く。
火おこし体験(1人150円)や鹿の角を使ったストラップ、勾玉(まがたま)作り(ともに1人400円)が毎日できる。3、4、6日は日替わりメニューがあり、コハ…
関連リンク
- ・新緑ドライブ爽快 国道398号宮城・栗原-秋田・湯沢間の冬季通行止め解除
- ・「殿、お似合いですよ」 宮城・角田の「甲冑展」で試着が人気
- ・白石市の材木岩公園でこいのぼり500匹が泳ぐ
- ・GW、家族で防災学ぼう 宮城・気仙沼の伝承館でグッズ作りも
- ・「ひょうたん揚げ」緑になりました 阿部蒲鉾店とイービス藻類産業研究所が共同開発 磯の香りふわり
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)