能登地震に被災の帰省者・旅行客、半数が避難判断基準「決めず」 東北大災害研がオンライン報告会
東北大災害科学国際研究所は8日、能登半島地震の調査報告会をオンラインで開いた。1月の地震発生時、帰省や旅行などで石川、富山、新潟の3県に滞在していた人のうち、半数が避難行動を取る際の判断基準を事前に決めていなかったとの調査結果を明らかにした。
3月21~27日に東京都などに住む20歳以上を対象にイ…
関連リンク
- ・東電のリスク管理「甘い」 規制委員長が廃炉作業トラブルで指摘
- ・サイバー犯罪摘発に力 宮城県警本部長 細田正さん(59)<とうざい南北>
- ・コロナワクチン接種後死亡した男性に一時金を給付へ 秋田県内で初認定
- ・不登校の子どもに安らぎの場を 山形のNPOが「居場所マップ」発行 フリースクールや親の会など支援組織一堂に
- ・秋田・大仙の大曲中、台湾の中学と姉妹校に 相互訪問し理解深める
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)