宮城・多賀城二中に「STEAMラボ」開設 3Dプリンターなど最先端のデジタル機器を整備
宮城県の多賀城市教委は本年度、最先端のデジタル機器を配備した「STEAM-Lab(スティームラボ)」を多賀城二中(生徒458人)に開設した。教科を横断して創造性を育む「STEAM教育」の実証研究の一環。ラボ導入は、東北の自治体では仙台市に続いて2例目となる。
ラボには高性能パソコン21台や3Dプリ…
関連リンク
- ・結婚の平等実現を 仙台など全国14団体が訴え 東京
- ・福島第1原発 6回目の処理水海洋放出を開始 6月4日完了見通し
- ・福島高専、設立1年のF-REIとの連携前向き 進学や就職、一貫研究に期待
- ・福島・F-REI設立1年 1000億円超の巨大プロジェクト、まだ入り口 認知度向上と人材確保が急務
- ・<防災士記者 備えのコンパス3(14)>懐中電灯は家に複数用意しよう
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)