64年前の津波の銘板、物言わぬ語り部に 岩手・大船渡<みちのく>
64年前のきょう、チリ地震津波が三陸沿岸に大きな被害をもたらした。岩手県大船渡市大船渡町にある加茂神社周辺など3カ所にチリ地震津波の到達地を示す銘板が埋められている。
同市では国内最多の53人が犠牲となった。地球の反対側から来た大津波の薄れつつある記憶を後世に伝えるため、市が1989~90年に順次…
関連リンク
- ・手術なし性別変更認める 盛岡家裁、最高裁の判断踏まえ
- ・クマ被害、市街地での銃猟可能に 環境省が対応方針案
- ・「火山防災の日」の紹介や能登支援を報告 みやぎ防災円卓会議が総会<いのちと地域を守る>
- ・被災者の問題解決に力 福島家裁所長 大嶋洋志さん(61)<とうざい南北>
- ・営農再開を目指し14年ぶり田植え 福島・浪江の津島地区
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)