かほく108クラブ、宮城県内5団体に計100万円贈呈
河北新報グループ12社と従業員らでつくる社会貢献組織、かほく「108」クラブの本年度助成金贈呈式が29日、仙台市青葉区の河北新報社であり、テーマの「育む」に沿った活動を申請した5団体に計100万円を贈った。
クラブ会長を務める一力雅彦河北新報社社長が「家族や地域が一丸となって支え合おう、との熱い思…
関連リンク
- ・還付金詐取疑いで会社役員ら6人逮捕 宮城県警
- ・学童保育の待機児童、6年ぶりゼロに 宮城・富谷市
- ・宮城・名取市が待機児童ゼロ達成 統計開始以来初、施設定員増が奏功
- ・100年後の仙台・荒町をにぎやかに 学生と商店街などによる「荒町のミライチズを描こうプロジェクト」始動
- ・地元住民が反対集会 里山イメージ低下を懸念 仙台・秋保の太陽光パネル工場構想
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)