秋田「角館の桜まつり」、人出は86万4000人 昨年より2割増加
秋田県仙北市は、東北有数の桜祭りとして知られる「角館の桜まつり」(4月13日~5月5日)の今年の人出が86万4000人に上ったと発表した。昨年(70万9000人)より2割増加した。
近年の開花時期の早まりを受け、今年は開幕日を従来の4月20日から15日に前倒ししたほか、13、14の両日にプレ開催し…
関連リンク
- ・震災伝承の支援で被災3県の16市町村に計1520万円を寄付 東北地域づくり協会
- ・宮城県営住宅廃止、県と住民の溝はいまだ埋まらず 「建て替えずに廃止は納得いかない」
- ・「ライドシェア」仙台で6月7日スタート 宮城運輸支局が数社に許可へ
- ・食料安保確保という理念の具現化、道のり険しく 改正農業基本法が成立
- ・「思い出もゲットして」 ポケGOフェス前に仙台市長<記者手帳>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】