「ゆきむすび」の田植えで生産者と消費者が交流 宮城・大崎のNPOが運営
中山間地でのコメ作りを通じ生産者と消費者をつなぐ活動を行う大崎市鳴子温泉のNPO法人「鳴子の米プロジェクト」の田植え交流会が1日、同市鳴子温泉の南原地区であった。
交流会は今年で19年目。プロジェクトで栽培しているシンボル米「ゆきむすび」の購入予約をしている県内や京都の消費者ら30人が参加した。プ…
関連リンク
- ・地域福祉の新拠点開所 宮城・東松島市 相談窓口や活動拠点を集約
- ・レアなサクランボ、いかが? 仙台・イグーネ荒井で6月30日まで販売
- ・クマに襲われ50代男性けが 秋田・にかほ
- ・秋田・能代の山林で身元不明遺体
- ・山形 バンジーで会話弾む<北から南から>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)