宮城知事「宿泊税収は地域に還元」 県市町村長会議で説明
県市町村長会議が5月31日、仙台市青葉区の江陽グランドホテルであった。県が観光振興の財源確保策として導入を目指す宿泊税について、村井嘉浩知事は「税収を活用した地域への還元策をしっかりと検討していく」と述べた。
全35市町村長が出席。県市長会長の菅原茂気仙沼市長と県町村会長の斎清志大河原町長が、宿泊…
関連リンク
- ・元自民参院議員 愛知治郎氏が活動再開
- ・台湾に見舞金計160万円を贈る 気仙沼市と市議会
- ・仙台で愛知和男さん「お別れの会」支援者ら500人が人柄しのぶ
- ・「まるで校庭」田んぼの水確保に農家苦心 宮城・栗原の迫川流域
- ・F16の騒音に不安の声 7日から米軍演習「バリアント・シールド」 八戸で説明会
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)