七十七銀頭取など務めた会津藩士・遠藤敬止の功績しのぶ 仙台で120回忌法要
戊辰戦争を戦った会津藩士で、明治時代に現在の七十七銀行頭取や仙台商工会議所初代会頭を務めた遠藤敬止(1851~1904年)の120回忌法要が15日、墓地のある仙台市青葉区の充国寺で営まれた。
福島県会津若松市の顕彰会が主催し、室井照平市長や藤﨑三郎助会頭ら約40人が読経、焼香で先人の偉功をしのんだ…
関連リンク
- ・台風19号で流失のつり橋、4年半ぶりに復旧 福島・いわき
- ・浪江に車の販売店、不具合時も心強く<富岡に暮らす・夏 福島・記者日誌(12)>
- ・東北振興のモデル志す <未完の民権家・木村礼佐(上)「遠田旬報」発行>
- ・船と徒歩で日本三景を満喫(塩釜・浦戸諸島)<森と海、復興の道 潮風トレイル全通5年(5)完>
- ・「米坂線の復旧を」沿線団体がJRに1万人分署名提出
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】