女川原発再稼働、町民らと考える 7月7日に集会、パレードも実施
東北電力が9月に予定する女川原発2号機(女川町、石巻市)再稼働を前に、原発に反対する女川町民有志らでつくる実行委員会は7月7日、町生涯学習センターで再稼働を考える集会を開く。
ジャーナリストの青木美希さんが「原発ゼロで生きる方法」をテーマに講演し、オンラインで配信する。その後、センターを発着点に町…
関連リンク
- ・トウモロコシ畑で巨大迷路作り 8月に探索イベント 宮城・涌谷
- ・岩手・雫石にIターン、ホームスパン作家に 盛岡の工房で学び、独り立ち〈ほっとタイム〉
- ・市バスとダンプカー衝突、けが人なし 仙台・泉
- ・ワンテーブル関与の「くにみ学園」推進 教育長の再任案を不同意 福島・国見町議会
- ・「今度は自分たちの番」宮城・気仙沼に能登の被災者招待 地元女性団体、震災時の支援胸に
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)