宮城・小牛田山神社の880年、読んで知って 美里・権禰宜の小山田さんが記念誌編さん 信仰広まった歴史を紹介、6年で東北各地を訪問
子授けと安産の神として知られる山神社(やまのかみしゃ)(美里町)の権禰宜(ごんねぎ)、小山田京子さん(76)が記念誌「小牛田山神社創建八八〇年 山の神さまの歩み」を発行した。同神社から東北各地に広まった山神信仰や社殿の歴史をまとめており、「多くの人に知ってほしい」と話している。
小山田さんは55年…
関連リンク
- ・黄金色に輝くウニ、身入り上々 岩手・宮古の田老漁港で今季初水揚げ
- ・型絵染展、30年以上の歴史に終止符 染織家・下平清人さんと元生徒ら 仙台で23日まで
- ・一力遼の一碁一会 世界アマ 盤上で国際交流、末永く
- ・(926)消えてなおサイダーの泡空めざす/乾佐伎(1990年~)
- ・東北の畳職人が匠の技を披露 宮城県庁で競技大会、初の一般公開
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)