宮城・栗原のコンビニ2店舗、特殊詐欺防ぐ 築館署が感謝状贈呈
宮城県警築館署は18日、特殊詐欺被害を防いだとして、ともに宮城県栗原市の「ファミリーマート築館源光店」「セブン-イレブン瀬峰藤沢下田店」の2店舗と店員各1人に感謝状を贈った。
ファミリーマートでは5月28日、60代女性が10万円分の電子マネーを求めて来店。「ウイルスに感染したパソコンのセキュリティ…
関連リンク
- ・宮城・大崎で藍染め作家とハンドメイド作家の二人展
- ・紙飛行機、空へ遠くへ 宮城・美里の小牛田小でJAL社員が制作教室
- ・宮城・柴田で涼を届ける17人のアート展 能登のガラス作家も出品
- ・宮城・岩沼でマリーゴールド植栽、児童と婦人会が交流
- ・いざ避難、児童と園児が手を取り合って 宮城・亘理で合同訓練
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)