受け入れインドネシア人材の日本語教育 民間学校に協力要請 宮城県方針
県議会6月定例会は25日、一般質問を続けた。介護などの分野で受け入れるインドネシア人の日本語教育について、県は大崎市に来春開校する公設公営の日本語学校のほか、県内12の既存の民間学校にも受け入れ協力を要請する方針を示した。
県は2023年7月、人材受け入れ支援を盛り込んだ覚書をインドネシア政府と締…
関連リンク
- ・無料遊戯施設 議論継続を<仙台市議会を振り返って>
- ・本庁舎工事費増額 仙台市議会6月定例会、17議案可決し閉会
- ・岩手・一関市で入札改革へ検討組織 発注工事汚職事件受け
- ・福島県が秋ごろめどにパートナーシップ導入へ 東北4県目
- ・使わないのはもったいない? 仙台市議が一般質問作成にチャットGPT活用
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】