「木造仮設住宅」建設遅れる 恒久化見据えた対応のジレンマ<3・11と能登地震(上)>
能登半島地震は7月1日で発生から半年となる。復旧復興が加速しなければならない時期だが、被災地は静かだ。家を失った被災者は仮設住宅や避難所にこもり、なりわい再建に向けたつち音の響きも弱い。地理的特性や人手不足といった理由から、復興の困難さは東日本大震災以上との声も聞かれる。東北の教訓と反省を踏まえ、…
関連リンク
- ・能登被災地へ恩返し 6月27日から北陸物産フェア アクアイグニス仙台
- ・福島・双葉出身の会社員、能登地震の被災地で支援活動 古里再興へ思い新た
- ・能登通い半年、いまも続ける温か炊き出し 宮城・石巻のラーメン店主佐藤さん、受けた支援胸に恩返し
- ・【能登半島地震半年】<仮設入居者ひとこと集>見えぬ将来、切実な訴え続々と
- ・「今度は自分たちの番」宮城・気仙沼に能登の被災者招待 地元女性団体、震災時の支援胸に