広域連携で体験型旅行商品の開発を 東北観光推進機構が情報交換会
東北6県と新潟県の官民でつくる東北観光推進機構(仙台市)は、仙台市宮城野区の東北運輸局で、体験を通じて自然や文化を楽しむ旅行「アドベンチャーツーリズム(AT)」の東北での普及に向けた情報交換会を開いた。東北6県の観光地域づくり法人(DMO)や旅行会社、行政担当者らがオンラインも含め約100人参加し…
関連リンク
- ・ツバメ見守る花屋さん 宮城・美里の「フラワーショップすがわら」に日本野鳥の会が感謝状
- ・死亡事故ゼロ1年達成 宮城・東松島市に県警が賛辞
- ・七夕飾り地域と一緒に 宮城・塩釜西部の3小中校が共同制作
- ・「天平ほたるまつり」環境に配慮し観察楽しんで 宮城・涌谷で29日開催
- ・廃れる細倉鉱山 残した写真家 寺崎英子さんの視点を追体験 宮城・栗原でツアー、来月まで企画展
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)