4病院再編論議 「6月論戦」の流れ生かそう 社説(7/1)
宮城県が主導する仙台医療圏4病院再編構想のうち県立精神医療センター(名取市)の富谷市移転を巡り、県と仙台市の両トップが各議会の6月定例会で具体的な発言を行い、論戦がかみ合い始めた。
相互不信を乗り越え、建設的な議論に向かう兆しとして歓迎するとともに、住民の医療ニーズを的確に捉えた議論の深まりを今後…
関連リンク
- ・エネルギー計画見直し 再エネ拡大こそが道筋だ 社説(6/30)
- ・国管理下のじもとHD 「異常事態」早期に解消を 社説(6/29)
- ・国立大の財政難 公費配分の在り方議論を 社説(6/28)
- ・三菱UFJへの処分 最大手の背信、責任は重い 社説(6/27)
- ・夏の甲子園「2部制」 球児の命と健康が優先だ 社説(6/26)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】