宮城・多賀城の災害公営住宅で自治会役員に高校生が就任 夏祭りに、清掃活動に「メグちゃん」フル回転
東日本大震災の被災者らが暮らす宮城県多賀城市の災害公営住宅「市営鶴ケ谷住宅」で、多賀城高災害科学科2年の高橋芽久(めぐ)さん(16)が自治会役員として奮闘している。高校生が役員を務めるのは被災3県で…
関連リンク
- ・岩手 高齢化進む災害公営住宅、消防訓練の重み増す<北から南から>
- ・南海トラフ「人ごとではない」 警戒高まる東北の被災地 後発地震に備え対応模索
- ・岩手・陸前高田の災害住宅自治会女性部「お楽しみ会」企画 交流育み団地に活気<ほっとタイム>
- ・陸前高田の災害公営団地で伝統の「迎え酒」 新婚夫婦を地域で祝う<ほっとタイム>
- ・住民が関わる活動必要 岩手大・船戸義和客員准教授に聞く<自治会危機 震災13年・岩手の災害公営住宅>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(丸森町)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)