人生を支えた市民歌 岩手・釜石の若山さん、古里で念願の歌唱<ほっとタイム>
岩手県釜石市の特別養護老人ホームに入所する若山節子さん(85)が1日、釜石市役所の前で市民歌を歌った。「おおこの命 釜石市」。長く苦労が多かった人生を共に乗り越えた歌だ。職員らと斉唱するうちに涙が流…
関連リンク
- ・いとうせいこうさんが青森でトーク 震災のモノローグ「やっと語られる話がある」
- ・障害ある人が働くカフェを福島・会津若松で開店準備 小池弘子さん 少数者の思い伝えたい<きらり 人・まち>
- ・「麩~っと一息」安全運転を呼びかけ 宮城・登米署が街頭キャンペーン
- ・仙台銀松陵支店の行員ら連携、特殊詐欺防ぐ 宮城・泉署が感謝状
- ・NHKのラジオ体操、宮城・名取の不二が丘小で50年ぶりに生放送 住民が「体操会」継続、節目に企画
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)