卒業式 時止まった校舎<写真でつづる宮城・出島 離島の記憶③>
祝いと喜びの卒業式の翌日、東日本大震災が起きた。宮城県女川町の離島・出島にあった女川四小・女川二中は震災後の2013年3月に閉校した。町の許可を得て入ると、ホワイトボードに記されたメッセージや卒業式…
関連リンク
- ・クマ対策の猟銃使用要件「早期に法改正」 環境相が秋田・鹿角の被害現場視察
- ・災害住宅、孤立どう防ぐ 宮城・東松島 自治会役員ら交流会
- ・将来の生き方、社会人に学ぶ 宮城・大崎の古川南中でセミナー 11月29日の立志式で発表
- ・自慢のジェラート 表参道へ 宮城・大崎鳴子の専門店、12月1日閉店 10年の経験糧に2025年春移転 「全国の食材 新メニューに」
- ・茶道、子どもに教え20年 宮城・白石、裏千家教室<スケッチみやぎ>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)