安全なまち、自分たちで築く 福島・双葉で住民パトロール復活<ほっとタイム>
「戸締まり用心、火の用心」。乾いた空気に元気な声が響く。東京電力福島第1原発事故で11年半全町避難が続いた福島県双葉町で11月23日、住民による冬の夜警が始まった。JR双葉駅西側の町営住宅で暮らす大…
関連リンク
- ・村上さんの次男が判決不服で控訴 宮城・柴田刺殺事件
- ・臨時の玩具店 理念に共感<富岡に暮らす・冬 福島 記者日誌(35)>
- ・福島・相馬広域消防本部 パワハラ問題でさらに2職員処分 計8人に
- ・子どもの野球肘 早期発見を 青森・弘前で検診会
- ・宮城・丸森の園児が町公式キャラの猫神さまに年賀状
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】