気仙沼の津波ハザードマップ、市民の声を生かして最新版 最大級の津波を想定
気仙沼市は、2022年5月に県が公表した最大級の津波浸水想定を踏まえた新たな津波ハザードマップを作成した。地区別のマップには、市内15地区で実施した住民ワークショップの意見を反映。東日本大震災の教訓…
関連リンク
- ・津波が来たら…「車で避難」が半数 宮城・石巻 渡波地区で住民アンケート 新たなルールや避難場所設定検討へ
- ・避難所開設迅速に 宮城・気仙沼市で5500人が訓練 今月5日は津波防災の日
- ・津波避難困難地域「存在せず」 宮城・名取市が計画案で初の説明会、住民は「車渋滞考慮を」
- ・名取市が津波避難計画の住民説明会を11月23日と12月7日に開催
- ・能登同様の地震、秋田でも可能性 日本海側減災へ土木学会シンポ 「海面上昇考え津波対策を」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)