山形市が整備進める新市民会館、バリアフリーに配慮を 障害者団体が市に要望書
山形市が整備を進める新市民会館を巡り、山形県内の障害者団体が20日、バリアフリーに配慮した設計を求める要望書を市に提出した。
団体は、車いすユーザーらでつくる全国脊髄損傷者連合会県支部。整備に当たり、障害者の意見をきめ細かく取り入れるヒアリングの実施などを求めた。
市などによると、新会館は同市七日町の県民会館跡地に整備。地上8階、地下2階の鉄筋コンクリート造りで、2029年7月にオープンする。今年6月発表の完成イメージは、屋外通路や屋上部分に突き出た部分があるなど奇抜なデザインで話題を集めた。
羽角健二副支部長は「イメージを見て自由に移動できるのか不安になった。私たちを抜きに事業を進めないでほしい」と話した。市文化スポーツ部の平吹史成部長は「不都合な点は改善していく」と応じた。
関連リンク
- ・心の境界「バウンダリー」、日常生活で意識を 福島市で講演イベント
- ・宮城・大郷 空き家活用し町活性化を 全国アドバイザー協議会、県内2ヵ所目の支部設立 売却、相続、賃貸…相談にワンストップで対応 町との勉強会も
- ・宮城・登米の魅力 パチリ発信 市民写真講座「武川ゼミ」一期生卒業 44人、半年の成果披露
- ・樹齢700年、宮城・丸森を見守る「大銀杏」に感謝のしめ縄 住民有志、28日に飾り付け
- ・「すごい反射神経!」宮城・岩沼西小の4年生、競技かるたの魅力体験 有段者招き特別授業