ヒメマス養殖の偉業後世へ 秋田・小坂の「道の駅十和田湖」に住民ら銅像設置 和井内貞行とカツ夫妻
青森、秋田県境の十和田湖で、明治時代に20年かけてヒメマス養殖を成功させた和井内貞行とカツ夫妻の銅像が、昨年10月オープンした「道の駅十和田湖」(秋田県小坂町)に建てられた。私財を投じて事業に没頭し…
関連リンク
- ・「おじさん図鑑」に続く第2弾は「ふしぎな地図」 福島・二本松の岩代地区を謎解き風に紹介
- ・無病息災願い、住民に力 震災に負けず伝統の獅子舞 宮城・石巻の上釜地区
- ・子供がぶり、笑顔呼ぶ 震災に負けず伝統の獅子舞 宮城・東松島の大曲浜地区
- ・宮城・涌谷の崑峯寺の「流鏑」見に来て 江戸時代から続く神事 1月26日に見学ツアー開催
- ・斉藤ブラザーズ、宮城で最も過酷な裸参り出場へ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)