宮城・北仙台小児童、能登支援へ募金呼びかけ
能登半島地震の被災地に義援金を届けようと、仙台市青葉区の北仙台小(児童582人)の5、6年生の有志が「2代目 能登半島を助け隊」を結成した。14~17日に校内で募金を呼びかけ、日本赤十字社を通じて現…
関連リンク
- ・仙台・新浜伝統「松葉さらい」、住民らが伝承活動
- ・仙台・荒浜に焦点 震災10年以降の様子を写真で 2月11日まで展示
- ・鎮魂と復興の願い込め つるしびな3000個 宮城・気仙沼の寺に展示
- ・古書画の掛け軸や急須、江戸風情 収集団体のコレクション26点展示 福島・会津若松 2月3日まで
- ・舞妓として活動する地域おこし協力隊員・史津乃(しづの)さん、お座敷文化を広め秋田・湯沢に華<きらり 人・まち>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】