閉じる

火の神の化身、家々に水 宮城・登米で米川の水かぶり

 800年以上の歴史がある登米市東和町米川地区の火伏せ行事「米川の水かぶり」が6日、同地区であった。

 わら装束をまとい、顔にすすを塗った米川五日町地区ゆかりの男衆21人が参加。地元の大慈寺で神事を済ま…

関連リンク

ライブカメラ