NiziUに続け!! 仙台発「K-POPアイドル」誕生だ 音楽スタジオが育成プログラム
![](https://kahoku.news/images/2025/02/08/20250208khn000062/001_size4.jpg?timestamp=20250212005549)
仙台からK-POPアイドルを誕生させようと、仙台市青葉区の音楽スタジオ「タカハシボイスプロダクション(TVP)」が東京のダンススタジオと手を組み、育成プログラムを始めた。オーディションで選んだ男女13人に歌やダンスのレッスンを施し、韓国の事務所に売り込む計画だ。
男女13人がレッスン、本場に売り込みへ
「発声(練習)はどれぐらいやっていますか?」「他にどんなジャンルのダンスを踊れますか?」
TVPで1月19日にあったオーディションには、県内外の10~20代の男女20人が挑んだ。TVP代表の高橋寿和さん(44)ら審査員の前で1人ずつ、アカペラの歌とダンスを披露。K-POPアイドルを目指しているだけあり、韓国語で自己紹介する人も多かった。
26日にプログラム参加者13人が決定。同市寺岡中2年高見沢里香さん(13)=泉区=は小学1年で見た女性グループ「TWICE(トゥワイス)」のライブに衝撃を受けた。「踊りながら歌うメンバーは、顔を流れる汗まで美しかった。みんなに元気を与える存在に私もなりたい」と語る。
TVPと組む東京のダンススタジオはK-POP業界とのつながりが深い「マル」。人気女性グループ「NiziU(ニジュー)」や「ILLIT(アイリット)」の日本人メンバーを輩出したことで知られる。
青葉区のダンススクール「ベティー」も加わった3者で、今月1日から歌やダンスのレッスンを月謝制で実施。3カ月に1回、マルが提携する韓国の事務所約20社に参加者の資料を送付し、デビューへの足掛かりとする。
![](https://kahoku.news/images/2025/02/08/20250208khn000062/002_size4.jpg?timestamp=20250212005549)
K-POP業界は近年、日本での人気獲得を狙い、メンバーに日本人を加えるグループが多いという。
マルの講師で、男性グループ「BTS」などのバックダンサーを務めるSEUN(スン)さん(32)は「自分がどれだけ手足が長く、どれだけかっこいいかを見せるのがK-POPダンス。既存の振り付けのまねではなく、根幹の考え方を教えたい」と強調する。
ボイストレーナーとして20年以上のキャリアがある高橋さんは「仙台には趣味のスクールはたくさんあるが、プロを目指してトレーニングする場所がなかった。子どもたちが夢に向かって一歩を踏み出せる環境をつくりたい」と話した。
関連リンク
- ・K-POP、IR施設…新たな「韓流」体感 本紙記者訪韓ルポ
- ・東北の「ご当地アイドル」宮城・登米に集結 2月23日にイベント SCK GIRLSなど7組
- ・仙台発のアイドルを育成、全国へ SaiSプロダクション社長 柴崎由里子(しばさきゆりこ)さん =仙台市青葉区 <街かお>
- ・日本一朝早く会えるアイドル「ぱっち」推して 青森・八戸、イタコも所属の芸能事務所が後援会
- ・宮城学院女子大生、心つかむキャッチコピー作りに挑戦 日本語検定の新聞広告 アイドル寺嶋由芙さんが審査「前向きな作品ばかり」