「大分出身者の心のよりどころ」仙台で唯一残る屋台「大分軒」県人会が感謝状
仙台市中心部で約60年間、屋台の営業を続けて杜の都で暮らす大分県出身者の心のよりどころとなってきた「大分軒」の店主内田菊治さん(91)=仙台市宮城野区=の功績をたたえようと、仙台大分県人会が13日、…
関連リンク
- ・仙台・青葉通唯一の屋台「大分軒」 米寿の店主、骨折乗り越え営業再開
- ・車道の一部をにぎわう「歩行空間」に 11月29日から仙台・長町で社会実験 青葉通の名物屋台も初日出店
- ・豪華な屋台勢ぞろい、夏の夜を彩る 秋田・鹿角で伝統の花輪ばやし
- ・花見にも「物価高」の影 屋台は値上げ、客は飲食持参の倹約型に 仙台・桜の名所
- ・福岡の屋台存続 貴重な文化として市長が決断<Re杜のまち 他都市の模索>