閉じる

岩手・二戸 途絶えた漆かきの技「瀬しめがき」復活 小西美術工芸社が資料発掘 日光東照宮の修復に使用

 伝統的な漆かきの技法で40年以上前に途絶えた「瀬しめがき」が、国産漆の一大産地・岩手県二戸市で復活している。立ち木の幹に傷を付けて採る通常の技法とは異なり、伐採した枝から樹液を採る瀬しめがき。屋内で…

関連リンク