宮城・大崎の酒を世界へ 「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産登録でイベント
「伝統的酒造り」が昨年12月、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたことを記念するイベントが17日、宮城県大崎市役所であった。
大崎地域に所在する蔵元10社が参加し、それぞれの銘…
関連リンク
- ・宮城・富谷の和食店「緒」 伝統的酒造りの無形文化遺産登録を記念し地元自慢の日本酒と和食のペアリングPR 2月5日からコース料理提供
- ・山形・鶴岡「蔵SHOP」日本酒おいしく発信 築370年の蔵を改装
- ・米×酵母×精米割合×仕込みおけの材質 無数の組み合わせ求め日本酒ファン集う <記者が推します(5)「LABO and CAFE YAMAMOTO」(秋田県八峰町)>
- ・宮城・登米総合産業高生が栽培 環境保全米で日本酒完成 負荷低減の農水省ラベル取得
- ・4合1本10万円「至極のしずく酒」 限定日本酒「豊盃」発売