宮城・登米総合産業高生が栽培 環境保全米で日本酒完成 負荷低減の農水省ラベル取得
宮城県登米総合産業高の生徒が栽培した環境保全米の特別純米酒「佐千澤(さちざわ)」が完成し、登米市を中心に販売されている。本年度のコメは、農林水産省が進める環境負荷低減の取り組みを評価する「見える化」…
関連リンク
- ・全校生徒64人の藍染め作品など約120点を展示 宮城・美里 小牛田高等学園
- ・ボクシング日本一狙う スピードと度胸武器 3月に全国大会 宮城・美里 不動堂中2年の伊藤選手
- ・クイズや動画で震災の記憶伝承 被災小の元教頭・荒明さんが宮城・大河原産業高で講話
- ・仙台・泉でも市道脇の木が倒れる
- ・東北、仙石線の一部など終日運休 強風で交通に乱れ