仙台・2月の消費者物価、3.4%上昇 電気・ガス下落が影響、伸び縮小
総務省が21日に発表した2月の消費者物価指数(2020年=100)によると、価格変動の大きい生鮮食品を除いた仙台市の総合指数は、前年同月比3・4%上昇の112・1だった。伸び率は4カ月ぶりに縮小した…
関連リンク
- ・東北電、再エネ事業で収益拡大目指す 石山次期社長インタビュー
- ・みかんジャム studio sweetトミーとまーじょ(宮城県山元町) 北限の味、余さず堪能
- ・〈経在人〉南三陸町観光協会会長の佐藤太一さん 「化石のまち」認知度向上へ
- ・東北大生向けの金融講座を4月から開講 七十七銀、SMBCCFと共同で行員らが講師務める単位取得型
- ・宮城・蔵王の洋服製造会社が町育英会に寄付金 「学生に安心して学んでほしい」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】