東北大で卒業式 工学部4年北川桜子さん「東北、能登に恩返しを」輪島で被災者と交流
「能登半島地震の被災地にも足を運び、学びが多い大学生活だった」。東北大工学部4年の北川桜子さん(23)は25日、卒業式を迎えた。地震で一時孤立した石川県輪島市深見町に何度も通い、住民と交流を深めた。…
関連リンク
- ・「知識と経験、存分に生かす」 東北大で卒業式 4642人に学位授与
- ・災害公営住宅 「おとなり食堂」で付き合い密に 宮城・気仙沼 29歳女性が運営「孤独つくらない」
- ・二重被災 宮城・岩沼の平間環境、焼却施設に4年ぶり火入れへ 大震災と福島沖地震を乗り越え
- ・東日本大震災「奇跡の救出」に戸惑い 宮城・石巻の語り部男性、若手記者向け研修会で「教訓になる報道を」
- ・高齢化・独居化する福島の原発避難者に見守り需要高まる<鉄の扉 災害公営住宅の今>