パワハラ疑惑 賃金未払い「早期対応を」 米沢労基署が山形大に口頭指導
山形大有機エレクトロニクス研究センター(山形県米沢市)でのパワーハラスメント疑惑を同大職員組合が発表した問題を巡り、被害を申し立てた男性研究員に対し未払い賃金があるとして、米沢労働基準監督署が今月、同大に早期に是正勧告に対応するよう口頭で指導したことが21日、分かった。職員組合が明らかにした。
組…
残り 444文字
関連リンク
- ・山形大パワハラ疑惑 組合が科学振興機構に告発、「研究費の不正流用」主張
- ・山形大パワハラ委、頓挫 調査方法で組合と対立、聞き取り2カ月以上せず
- ・山形大パワハラ 工学部長「意識向上図る」 事例把握は順次
- ・山形大パワハラ問題 「責任感じる」 学長、対策委を設置
- ・救急救命業務の情報共有を 11年山形大生死亡問題受け検証会議
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目