闇に浮かぶ遊覧船 宮古・浄土ヶ浜のライトアップきょうまで
来年1月11日で運航を終える岩手県宮古市浄土ケ浜の観光遊覧船がライトアップされている。運航する岩手県北自動車遊覧船事業部は「夜の遊覧船を心に刻んでほしい」と呼び掛けている。27日まで。
ライトアップは最初で最後の試みで、25日に始まった。遊覧船乗り場で午後5~7時、「第16陸中丸」の船体が色とりど…
残り 231文字
関連リンク
- ・新型コロナ 宮城県で過去最多の56人感染 1人死亡
- ・2020暮れの風景(5) 秋田市最古の神社で正月準備
- ・七ヶ浜をワインの町に 地元出身箱崎さん、ワイナリー建設へCF
- ・鶴岡の豚舎で豚熱確認 養豚農場での感染は東北初
- ・羽越線転覆15年 山形・庄内で追悼行事 安全最優先 決意新た
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは