東北の知事、緊急事態宣言に「理解」 首都圏との往来自粛要請も
菅義偉首相が首都圏の1都3県を対象に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を検討すると表明した4日、東北各県の知事らは理解を示した上で、対象都県への移動自粛要請、独自の観光振興策の見…
関連リンク
- ・コロナ差別禁止条例案、2月定例会に提出 宮城県議会
- ・療養先ホテル300室を確保 宮城県、計500室に増強
- ・仙台・国分町時短 宮城知事、期間延長など今週中に判断
- ・仙台市成人式、宮城県外在住者に自粛要請 市長「延期厳しい」
- ・官公庁など仕事始め 震災10年「県民の期待に応えて」宮城県警トップ訓示
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)