ホヤぼーやに年賀状1500通届く 「震災10年、気仙沼に行きたい」「離れていても応援」
宮城県気仙沼市は26日、市の観光キャラクター「ホヤぼーや」に1580通の年賀状が届いたと発表した。2016年から募り、全員に返信している。1000通を超えるのは3年連続。
38都道府県から届き、市外が約9割を占めた。県内では仙台市が最多の428通。気仙沼市126通、大崎市45通、石巻市41通と続い…
関連リンク
- ・東北芸舞妓の芸を支援 会津若松などの4団体出演、白石で発表会
- ・新型コロナ 宮城で27人感染 うち仙台15人、東松島、大崎各3人 気仙沼の事業所でクラスター
- ・「震災10年 あしたを語る」三陸鉄道前社長 望月正彦さん(68) 鉄路は不可欠 即時再開決断
- ・震災10年、エピソード投稿募集と防災アンケート実施|地方紙連携「#311jp」
- ・「黄銅の色変化」規則性探る 仙台三高自然科学部、来月オンラインの世界大会で研究発表
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>