宮城40人けが 山元など約5700戸断水 避難所79カ所開設
宮城、福島両県で13日夜あった震度6強の地震で、宮城県は14日午前8時から2回目の災害対策本部会議を県庁で開き、県内の被害情報を共有した。県や仙台市消防局によると、負傷者は14日朝の時点で重傷2人、…
関連リンク
- ・「家の中めちゃめちゃ」「またか」 緊張の夜
- ・停電、断水 宮城・福島などのライフラインに影響
- ・宮城、福島で震度6強 福島沖M7・1、津波なし
- ・新型コロナ 宮城で5人感染、うち仙台市3人(13日)
- ・宮城、福島で震度6強 福島沖M7・1、津波なし
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】