常磐道 あす一般車両の通行再開 国交相発表
赤羽一嘉国土交通相は16日の閣議後記者会見で、宮城、福島両県で13日深夜に最大震度6強を記録した地震で土砂崩れが起きた常磐自動車道の一般車両の通行を、17日中に再開すると発表した。
土砂崩れが発生し…
関連リンク
- ・宮城、福島で計134人けが 今週半ば常磐道開通見通し
- ・東北新幹線、15日も那須塩原―盛岡間で運休 全線再開に10日前後
- ・相馬の常磐道で土砂崩れ ブロック塀倒壊相次ぐ 福島県内52人けが
- ・常磐道双葉ICの使用開始
- ・双葉町の一部、初の避難解除 22年春の住民帰還目指す
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】