常磐道・広野-浪江も4車線化 国交相、延長を表明
赤羽一嘉国土交通相は21日、13日深夜の地震で震度6強を観測した福島県を視察し、県内の常磐自動車道の4車線化区間を延長する考えを示した。
今回の地震で常磐道は暫定2車線区間の道路脇の斜面が大規模崩落…
関連リンク
- ・東北新幹線24日全線再開 仙台-一ノ関間は22日
- ・福島・双葉町長に聞く 「住民票の在り方 議論を」
- ・常磐道、4日ぶり通行再開 震度6強で崩落、相馬-新地IC間
- ・特急ひたち、仙台から約9時間かけ上野へ 暴風雨の夜、執念の運行
- ・JR夜ノ森駅東口に待合室 福島・富岡、旧駅舎の面影残す
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)