閉じる

あの日、防災庁舎で(1)震度6弱。「津波が来る」「ここは6mなら大丈夫だ」

 「ゴーッ」という地響きが伝わる。築55年の木造庁舎が音を立てて激しく揺さぶられる。「ついに本番がやって来たか」。「来るぞ、来るぞ」と言われていた宮城県沖地震に違いない-。宮城県南三陸町の町職員が一様に身構えた。

 2011年3月11日午後2時46分。佐藤仁町長(69)は、本庁舎の議場で定例議会の閉会…

残り 1469文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

3.11大震災

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ