五輪聖火リレー「屋外は対策取れば大丈夫」 宮城知事、前向き
島根県の丸山達也知事が同県内で中止する意向を示した東京五輪の聖火リレーについて、村井嘉浩知事は22日の定例記者会見で「沿道の人の動きをコントロールできれば問題ない。屋外で行うので対策を取れば大丈夫だ」として、新型コロナウイルス感染下の実施に前向きな考えを示した。
村井知事は「(丸山知事が)どういう…
残り 249文字
関連リンク
- ・新会長・橋本氏に期待と注文 東北の自治体「復興五輪 再発信を」
- ・南ア応援 心込めて ホストタウン・岩沼で催し
- ・森会長辞任、開催方針も未定… 東北のホストタウンに戸惑い
- ・福島の聖火ランナーが辞退 森氏発言受け申し入れ
- ・東京五輪聖火リレー 通過自治体変わらず 仙台の祝賀会場は変更
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>