試飲や量り売りも 吉岡屋が仙台朝市近くにワインとウイスキーの小売店
酒卸売業の吉岡屋(仙台市)は1日、仙台朝市近くの仙台市青葉区中央にワインとウイスキーの小売店「BaPhare(バファール)」を開いた。一部商品は店内のカウンターで有料で試飲でき、量り売りに対応する珍しいスタイル。初心者がワインやウイスキーに気軽に触れられる出合いの場を提供する。
店名は「場」とフラ…
残り 714文字
関連リンク
- ・事業者支援金の申請、来月受け付けへ 仙台市
- ・飲食関連業者にも経済支援を 宮城のおしぼり4社、県に陳情書
- ・GoTo食事券、きょう宮城で販売再開 知事「大人数、長時間避けて」
- ・宮城県の年末年始時短営業要請、協力金申請は1351件
- ・収益実績で財政支援を 仙台の飲食業関係者、市長に要望書
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは