中小向け「コロナ対応資金」 月末の申請期限延長を要請へ 宮城県
宮城県議会2月定例会は2日、一般質問を続けた。中小企業の資金繰りを支援する無担保の制度融資「新型コロナウイルス感染症対応資金」について、県は今月末に迎える申請期限の延長を国に求める考えを示した。
同…
関連リンク
- ・【新型コロナ】宮城・市町村別の感染者数(2日現在)
- ・宮城の新規感染者、横ばいの56人(2月20~26日)
- ・ワクチン情報「大本営発表のよう」 宮城知事、知事会で苦言
- ・仙台「トク旅」5日再開へ 宮城県民に限定、1人最大5000円割引
- ・ワクチン接種会場に市民センター15館 仙台市選定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)