秋田市泉(いずみ)・外旭川(そとあさひかわ)地区に整備が進められていたJR奥羽線の新駅「泉外旭川駅」が13日開業し、市主催の記念式典があった。
新駅は奥羽線秋田-土崎間(約7・1キロ)の中間地点に位置する。奥羽線、男鹿線の普通・快速列車の停車駅で、停車本数は上下合わせて76本。1日当たりの利用者数は約2100人を見込む。
無人駅で、上下線に挟まれた駅舎には待合室やトイレを備える。バス乗り場や駐輪場などを整備した駅前広場が両地区にある。
駅前広場であった式典には関係者約80人が出席。穂積志市長は「中心市街地へのアクセスが良くなり、にぎわいの向上につながる」と述べた。
式典を見学していた同市の無職鎌田富夫さん(77)は「待望の駅だった。中心地だけでなく、男鹿市などにも行ってみたい」と声を弾ませた。
秋田県内の新駅開業は2001年の羽越線「岩城みなと駅」(秋田県由利本荘市)以来。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.