津波注意報で渋滞、徒歩避難を呼び掛け 宮城知事
村井嘉浩宮城県知事は22日の定例記者会見で、最大震度5強を記録した20日の地震で津波注意報が出てからの避難行動について「できれば車ではなく、徒歩で高台や避難所に逃げてほしい」と呼び掛けた。
県内の沿岸部などでは津波注意報に伴い、内陸に避難する車による渋滞が確認された。村井知事は「新型コロナウイルス…
残り 324文字
関連リンク
- ・東海第2原発差し止め判決 女川の避難計画「同じ尺度で判断できぬ」宮城知事、政府了承を強調
- ・震度5強で津波注意報 宮城の6市町が避難指示出さず
- ・仙台との往来「一層警戒を」 岩手県呼び掛け
- ・震度5強の地震で燃料プールに金属片落下 宮城・女川原発3号機
- ・石巻 復興と活気ここから 市雄勝総合支所オープン
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは