岩手県総務部の部課長19人が盛岡市内で飲酒を伴う送別会を開いていたことが31日、分かった。新型コロナウイルスの感染防止のため、県の感染症対策本部は大人数での飲食など感染リスクが高まる「五つの場面」の回避を促すとの基本的対処方針を掲げている。
関係者によると、送別会は3月26日午後6時~7時50分、地方職員共済組合が運営する「エスポワールいわて」大ホールで開催。白水伸英総務部長をはじめ、人事課や財政課などの「部課長会」メンバーが任意で参加した。
10人掛けのテーブル4卓に4、5人ずつが約1メートル間隔で着席し、食事と飲み物を個別に提供。司会役とあいさつに立った参加者はマスクを着用し、対策を徹底したという。白水部長は「対策を十分に取った上で、厳しい経済状況に置かれている飲食店を支援する意図があった」と話した。
人事課は1月、県職員に多人数の飲み会を控えるよう通知している中、庁内で飲酒を伴う会食を開催していたことが明らかになっている。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.